地域学校協働活動について

ページ番号1005324  更新日 令和6年3月28日

印刷大きな文字で印刷

地域学校協働活動とは

 「地域学校協働活動」とは、地域住民、保護者、PTA、NPO、民間企業、団体などの幅広い地域住民などの参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに、学校を核とした地域づくりを目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動のことです。
 市教育委員会では、未来を担う子どもたちを地域全体で育てていく取り組みの一環として、「地域学校協働活動」の推進に取り組んでいます。
 学校を核として、地域の大人と子どもが学び合い、子どもたちの学びや体験活動が充実することにより、地域コミュニティの活性化にもつながります。地域や学校で、子どもと大人の交流が盛んな地域づくりを目指し、「地域の宝」である子どもの健やかな成長を願い、地域と学校が一体となって地域学校協働活動を推進していきます。

地域学校協働本部とは

 「地域学校協働活動」には、従来の地域と学校の連携体制を基盤として、より多くのより幅広い層の地域住民、団体などが参画し、緩やかなネットワークを形成することにより、「地域学校協働活動」を推進する体制が必要です。
 市教育委員会では、組織的で安定的に地域学校協働活動を継続できるよう、「あま市地域学校協働本部」を設置し、地域と学校が連携・協働して地域全体で子どもの成長を支える取り組みを推し進めています。

地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)

 地域学校協働本部の構成員である地域学校協働活動推進員は、地域と学校との連絡調整、情報の共有など、文字どおり地域と学校をつなぐコーディネーターの役割を担います。子どもたちが「学校」や「地域」で様々な人たちと交流できるようにコーディネートします。

地域ボランティア

   あま市地域学校協働本部では、地域学校協働活動の担い手となる地域ボランティアを募集しています。皆様のご支援をお待ちしております。                                                           詳細につきましては、添付ファイル(PDFファイル)「地域学校協働活動について」をご覧ください。

地域ボランティア登録・申込先                                                                            七宝公民館  052-444-2511                                              美和公民館  052-442-2261                                              甚目寺公民館 052-444-1621                                                                                                                                                                                              

地域学校協働本部だより

 詳細につきましては、添付ファイル(PDFファイル)「地域学校協働本部だより」各号をご覧ください。                       

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課

あま市七宝町安松小新田2337番地
電話:052-444-2511 ファクス:052-444-2512
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。