転入・転出 よくある質問
海外へ転出(引越し)するときの手続方法を知りたい。
国内での手続と同様、転出届を提出していただきます。
海外での滞在期間がおおむね1年以上になる場合に届出が必要となります。
≪持参するもの≫
窓口に来られる人の本人確認ができるもの
(運転免許証、パスポート、健康保険証等)
(注)郵送による届出の場合は、コピーを同封してください。
(注)ご本人確認に関する詳細は、関連FAQ「本人確認について知りたい」をご参照ください。
≪届出期間≫
お引越しの2週間前からお引越しの日までが届出を出すことが可能です。
≪届出窓口≫
市民課
≪届出人≫
本人又は世帯主又は代理人
≪届出方法≫
窓口にて直接又は郵送
≪注意事項など≫
○国民健康保険、国民年金にご加入されている場合は別途、手続きが必要となりますので、
詳しくは保険医療課にお問い合わせください。
○出国後であっても、代理人により手続き可能ですので、必ずお届けください。
(注)ただし、代理人の場合は本人からの委任状が必要です。
≪問い合わせ先≫
市民生活部市民課 電話 052-444-3167
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3167 ファクス:052-443-3555
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。