平成28年4月から「ごみの分別と出し方のルール」が新しくなります
一般家庭ごみの出し方の統一と変更について
現在、一般家庭ごみの出し方は、合併前の各旧町の出し方を基本としておりますが、平成28年4月1日(金曜日)からは市内を一定のルールで統一し、ごみの出し方を変更します。
これにより、市内全域が同じルールでごみを出せるようになります。
なお、市民のみなさんがごみを出す場所や市の収集方法、市指定ごみ袋・粗大ごみシールについては、変更ありません。
詳しくは、下記のPDFをご覧ください。
-
一般家庭ごみの出し方(新旧対照表) (PDF 192.5KB)
-
可燃ごみ・不燃ごみ各収集日程表(平成28年4月1日(金曜日)から) (PDF 260.9KB)
-
プラスチックごみ収集日程表(平成28年4月1日(金曜日)から) (PDF 257.2KB)
-
資源ごみ収集日程表(平成28年4月1日(金曜日)から) (PDF 260.0KB)
参考
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 環境衛生課 【甚目寺庁舎】
あま市甚目寺二伴田76番地
電話:052-444-3132 ファクス:052-443-3555
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。