令和5年2月5日執行 愛知県知事選挙のお知らせ
愛知県知事選挙について
任期満了に伴い、次のとおり愛知県知事選挙が行われます。
選挙期日(投票及び開票日)
令和5年2月5日(日曜日)
・投票(時間) 午前7時から午後8時まで
(場所) 市内24箇所の投票所
※お住まいの投票区の投票所となります。ほかの投票区の投票所では投票ができません。
投票所の場所については、下記のリンクより確認できます。
・開票(時間) 午後9時
(場所) あま市美和公民館 2階 講堂兼体育場
告示日
令和5年1月19日(木曜日)
投票のできる方
選挙人名簿に登録されている方が投票をすることができます。
(1)年齢要件
令和5年2月5日現在で満18歳以上の方(平成17年2月6日以前の出生者)
(2)住所要件
令和4年10月18日までに住民票が作成され、または転入届を済ませ、引き続き本市に住所を有する方
(注) 選挙人名簿に登録されていない方、外国人の方は、投票することができません。
・10月19日以降に転入された方は・・・
愛知県内の他市区町村から、令和4年10月19日以降にあま市に転入された方は、前住所地で投票を行うこととなります。なお、前住所地の投票を本市で行うこともできます(不在者投票)。この投票は、本人から前住所地の選挙管理委員会に対して投票用紙などを請求する手続が必要となりますので、詳しくは、前住所地の選挙管理委員会にお尋ねください。
※県知事選挙のため、県外へ転出された方、10月19日以降に県外から転入された方は、この選挙の投票をすることができません。
期日前投票
・投票期間 令和5年1月20日(金曜日)から2月4日(土曜日) まで
・投票時間 午前8時30分から午後8時まで
・投票所 あま市役所本庁舎 1階
不在者投票制度について
不在者投票をご希望の方は「愛知県知事選挙の宣誓書・請求書」に必要事項をご記入の上、あま市選挙管理委員会へ郵送または窓口にご提出ください。不在者投票に必要な書類一式を返送いたします。それらを滞在先の選挙管理委員会へお持ちいただき、不在者投票を行ってください。詳細については、下記リンク「不在者投票制度」をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課 【本庁舎】
あま市木田戌亥18番地1
電話:052-444-1711 ファクス:052-441-8330
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。