新型コロナウイルス感染拡大防止に係る市内公共施設の利用中止について
緊急事態宣言発出による新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、
下記のとおり、市公共施設を利用中止とさせていただきます。
【利用中止期間】
令和3年1月14日(木曜日)から2月7日(日曜日)
ただし、緊急事態宣言の期間が延長された場合は、引き続き、利用中止とさせていただきますのでよろしくお願いします。
市民のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
詳しい内容につきましては、各施設の問い合わせ先までご連絡ください。
業務を行う施設一覧
市関連施設 | 健康・福祉関連施設 | 保育・児童クラブ等 |
---|---|---|
本庁舎 | 七宝保健センター | 一時預かり保育 |
甚目寺庁舎 | 美和保健センター |
放課後児童クラブ |
七宝市民サービスセンター(七宝公民館内) | 甚目寺保健センター | 放課後子ども教室 |
木田上水道配水管理センター | 病児・病後児保育 | |
ファミリーサポートセンター | ||
保育園・認定こども園 | ||
親子通園療育施設 | ||
子育てコンシェルジュ | ||
ひとり親家庭の子どもの生活・学習支援 |
休館している施設一覧(令和3年1月14日から2月7日まで) ※ただし、窓口は開設しております。
市関連施設
●公民館
施設名 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
備考 |
---|---|---|---|
七宝公民館 |
七宝公民館 | 052-444-2511 |
閉館時間は、午後5時15分になります。 |
美和公民館 |
美和公民館 |
052-442-2261 | |
甚目寺公民館 |
甚目寺公民館 |
052-444-1621 |
●図書館
施設名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
美和図書館 | 美和図書館 | 052-449-1070 | |
七宝公民館読書室 | 七宝公民館 | 052-444-2511 | |
甚目寺公民館図書室 | 甚目寺公民館 | 052-444-1621 |
●産業会館
施設名 |
問い合わせ | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
七宝産業会館 | 七宝産業会館 | 052-441-3411 | |
甚目寺産業会館 | あま市商工会 | 052-442-8831 |
●資料館・文化会館
施設名 |
問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
七宝焼アートヴィレッジ | 七宝焼アートヴィレッジ | 052-443-7588 | |
美和歴史民俗資料館 | 美和歴史民俗資料館 | 052-442-8522 | |
甚目寺歴史民俗資料館 | 美和歴史民俗資料館 | 052-442-8522 | |
美和文化会館 | 美和文化会館 | 052-449-1114 |
●コミュニティ施設
施設名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
正則コミュニティセンター | 企画政策課 | 052-444-1712 | |
美和情報ふれあいセンター | 企画政策課 | 052-444-1712 | |
篠田防災コミュニティセンター | 企画政策課 | 052-444-1712 | |
下萱津コミュニティ防災センター | 企画政策課 | 052-444-1712 | |
坂牧コミュニティ防災センター | 企画政策課 | 052-444-1712 | |
上萱津コミュニティ防災センター | 企画政策課 | 052-444-1712 | |
コミュニティプラザ萱津 | コミュニティプラザ萱津 | 052-449-2711 |
●児童館・憩の家
施設名 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
備考 |
---|---|---|---|
七宝児童館 |
七宝児童館 |
052-442-2550 |
|
美和児童館 |
美和児童館 |
052-443-5454 |
|
甚目寺中央児童館 |
甚目寺中央児童館 |
052-442-8036 |
|
本郷憩の家・甚目寺南児童館 |
本郷憩の家・甚目寺南児童館 |
052-443-1753 |
|
森憩の家・甚目寺北児童館 |
森憩の家・甚目寺北児童館 |
052-445-1367 |
|
新居屋憩の家・甚目寺西児童館 |
新居屋憩の家・甚目寺西児童館 |
052-442-0083 |
●支援センター等
施設・教室名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
七宝子育て支援センター | 子育て支援課 | 052-444-3173 | |
美和子育て支援センター | 子育て支援課 | 052-444-3173 | |
甚目寺子育て支援センター | 子育て支援課 | 052-444-3173 | |
美和つどいの広場 | 子育て支援課 | 052-444-3173 |
健康・福祉関連施設
施設名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
七宝老人福祉センター |
あま市社会福祉協議会 七宝支所 |
052-441-1681 | |
高齢福祉課 | 052-444-3141 | ||
美和総合福祉センター すみれの里 |
あま市社会福祉協議会 美和支所 |
052-446-0611 | |
高齢福祉課 | 052-444-3141 | ||
甚目寺総合福祉会館 |
あま市社会福祉協議会 本支所 |
052-443-4291
|
|
健康推進課 | 052-444-1177 | ||
甚目寺老人福祉センター | 甚目寺老人福祉センター | 052-443-2033 | |
人権ふれあいセンター | 人権ふれあいセンター | 052-444-5393 |
|
スポーツ関連施設
施設名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
七宝総合体育館 | 七宝総合体育館 |
052-441-5001 |
閉館時間は、午後5時15分になります。 |
甚目寺総合体育館 | 甚目寺総合体育館 | 052-443-8151 | |
スポーツ関連施設 (市体育施設・学校開放施設) |
七宝地区 七宝総合体育館 |
052-441-5001 | |
美和・甚目寺地区 甚目寺総合体育館 |
052-443-8151 |
防災関連施設
施設名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
新居屋防災センター | 安全安心課 | 052-444-0862 | |
甚目寺南防災センター | 安全安心課 | 052-444-0862 |
給食センター
施設名 | 問い合わせ先 | 電話番号 | 備考 |
---|---|---|---|
学校給食センター | 学校給食センター課 | 052-441-7666 | 見学の中止 |
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 健康推進課
あま市西今宿馬洗46番地
電話:052-443-0005 ファクス:052-443-5461
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。