福祉医療 よくある質問

ページ番号1001416  更新日 令和5年5月12日

印刷大きな文字で印刷

質問母子・父子家庭医療費助成を利用するにはどうしたらよいか知りたい。

回答

母子・父子家庭医療費助成を利用いただくには次のものをご用意いただいた上で、母子・父子家庭医療証交付申請手続きをしてください。
要件を満たす方には医療証をお渡しします。

≪申請に際してご用意いただく物≫
(戸籍謄本及び所得証明書について児童扶養手当、遺児手当の受給申請などで既に書類提出済みの場合は、その写しでもかまいません。)
○戸籍謄本(発行から1カ月以内のもの)
 申請者と対象の子及び資格要件(死亡、離婚等)が記載されたもの。(ただし離婚後、転籍により離婚等の記載がない場合は除籍等の記載のあるものと現在戸籍)
○家屋の契約書(持ち家の方は固定資産税納税通知書)
○対象の方すべて(母と子又は父と子)の健康保険証
○市外から転入されたかた、もしくは、今後転入される予定のかたの場合は、所得証明書(総所得額、扶養人数、控除種類と金額が記載されたもの)が必要です。
 1月1日から7月31日に転入の場合は、前年1月1日住所地市町村の発行する前々年1年間の所得に関する証明書を、8月31日から12月31日に転入の場合には、当年1月1日住所地市町村が発行する前年1年間の所得に関する証明書をご用意ください。

≪申請場所≫
 保険医療課

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 保険医療課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3168 ファクス:052-443-2571
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。