乳幼児 よくある質問
特定不妊治療費の助成について知りたい。
■概要
医療保険が適用されず、高額の医療費がかかる体外受精又は顕微授精(以下「特定不妊治療」とします。)を受けられたご夫婦に助成金を支給します。
○申請方法
申請書に医療機関が発行した証明書及び領収書、戸籍謄本、夫及び妻の市民税・県民税証明書(児童手当用)を添付して津島保健所(電話0567-26-4137)へ申請してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども健康部 健康推進課(甚目寺保健センター)
あま市西今宿馬洗46番地
電話:052-443-0005 ファクス:052-443-5461
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。