サイト内検索の使い方
市公式サイトでは、Googleが提供する検索エンジンを利用しています。
サイト内を検索する方法の説明です。
基本的な検索方法
画面右上の検索ボックスに、検索したいキーワードを入力して「検索」ボタンをクリックすると、そのキーワードに関連するページの一覧が表示されます。
効率よく検索する方法として、複数のキーワードと演算子(*,+など)を組み合わせる検索方法やカテゴリで絞り込みをする検索方法もあります。
大文字と小文字は区別されません。たとえば、「Ama City」の検索と「AMA CITY」の検索で得られる結果は同じです。
たとえば、「 申請書 」を検索したい

高度な検索方法
AND検索
複数のキーワードを入力して、入力したキーワードのすべてが含まれるページを検索します。
キーワードの間にスペースを入れます。
たとえば、「 ○○課の申請書 」を検索したい

OR検索
複数のキーワードを入力して、入力したキーワードがいずれか一つでも含まれているページを検索します。
キーワードの間に「OR」を入れます。「OR」は大文字で入力してください。
たとえば、「 戸籍 もしくは 申請書 というキーワード 」を検索したい

特定のキーワードを除外(-)
入力したキーワードを含まないページを検索します。
キーワードのすぐ前にマイナス記号(-)を付けます。マイナス記号はキーワードの直前に付け、その前にはスペースを入れます。
たとえば、「 戸籍 というキーワードのうち、申請書以外 」を検索したい

あいまいキーワード検索(*)
あいまいなキーワードを検索します。
あいまいな部分に「*」を入力すると、任意の文字列に置き換えて検索をします。
たとえば、「口座振替に関する申請書を探したいが、正式名称がはっきりしない時」

同義語を含まない、完全一致検索(+)
同義語とは、同じ意味や内容を持つ言葉のことです。
通常は、同義語を含む検索が行われていますが、不要な同義語まで検索されてしまうことがあるため、完全に一致しているキーワードのみを検索したい場合に使用します。
「+」をキーワードのすぐ前に付けると(「+」の後にスペースを入れないようにしてください)、入力した検索キーワードに正確に一致する検索結果のみが表示されます。1 つのキーワードを二重引用符("")で囲んでも、同じ操作を行うことができます。
たとえば、「 高齢者 」というキーワードのみで検索をしたい

Google検索利用上の注意事項
- 新しく追加されたページ(情報)がすぐに検索結果に反映されない場合があります。
- 既に削除されたページが検索結果に表示される場合があります。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 人事秘書課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1713 ファクス:052-444-1351
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。