水道の検針について
水道の検針について
検針業務等の外部委託について
平成24年4月よりあま市水道事業の事務の一部を名古屋上下水道総合サービス株式会社に委託しています。
水道メーターの検針は、名古屋上下水道総合サービス株式会社から委託を受けた検針員がお伺いします。
なお、検針員は以下のような制服(左:夏用 右:冬用)を着用しています。
また、以下のような名札(左)を身につけ、委託証明書(右)を携帯して作業を行います。
検針員が直接水道使用料金を請求することはありません。もし不審に感じたら委託証明書の提示をお求めいただくか、上水道課までご連絡ください。
水道の検針にご協力ください
検針は奇数月の中旬から下旬にかけて行います。以下のような点にご注意いただき、検針にご協力ください。
- 水道メーターの上にものを乗せたり、車を止めないでください。
- 犬は水道メーターや玄関の入り口につながないでください。
※あま市水道事業の給水区域は美和地区と七宝地区です。甚目寺地区(あま市簡易水道給水区域を除く)は名古屋市上下水道局の給水区域となりますので、検針等のスケジュールが異なります。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部 上水道課 【木田上水道配水管理センター】
あま市木田戌亥34番地
電話:052-441-7115 ファクス:052-441-7137
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。