広告掲載者の募集

ページ番号1005946  更新日 令和7年10月22日

印刷大きな文字で印刷

「ごみの分別と出し方のルール」の広告掲載者募集

 令和8年度版ごみの分別と出し方のルールへの有料広告を掲載していただける方を募集します。

募集期間

令和7年10月1日(水曜日)午前9時から令和7年11月14日(金曜日)午後5時まで

広告の規格

掲載場所

規格(サイズ)

印刷色

裏表紙

縦40ミリメートル以内×横95ミリメートル以内

4色

 

広告料及び募集数

掲載料(1枠)

予定募集枠数

50,000円

12枠

 

ごみの分別と出し方のルールの配布数及び設置場所

約40,000部を市内各戸に配布するとともに、環境衛生課及び市民課にて必要に応じ配布します。

広告の掲載期間

掲載期間は「令和8年度 ごみの分別と出し方のルール 」の配布期間(令和8年3月から令和9年3月まで)

応募される方の資格

ごみの分別と出し方のルールに有料広告の掲載を希望される方で、「あま市有料広告掲載要綱」、「あま市有料広告掲載基準」及び「ごみの分別と出し方のルール広告掲載取扱要領」を遵守できる方

申込先

広告掲載申請書(様式1号)に必要事項を記入の上、掲載予定の広告原稿又はイメージ図を添付して下記へ持参又は郵送によりご提出ください。

提出先 あま市役所市民生活部環境衛生課

    〒497-8602

    愛知県あま市七宝町沖之島深坪1番地

    電話 052-444-3132

※持参される方は、土曜、日曜、祝休日を除く、午前8時30分から午後5時15分までに持参してください。

広告掲載者の決定

掲載を希望する方から申請書を受理し、あま市広告審査委員会で提出された書類の内容や条件などを審査の上、掲載者を決定します。

事前協議

1 広告内容は、「あま市有料広告掲載要綱」、「あま市有料広告掲載基準」及び「ごみの分別と出し方のルール広告掲載取扱要領」に従ってください。

2 掲載決定の通知を受けた方は、掲載予定の内容について事前協議を行います。なお、掲載の内容をあま市が拒否、修正をする場合がありますが、その指示に従っていただけない場合は、掲載の決定を取り消すことがあります。

注意事項

1 この要項に適合しないもの、虚偽の内容が記載されているものは失格となります。

2 広告の掲載又は不掲載の決定に至る経緯の公表はしません。また、不掲載の決定に対しての異議申し立ては受け付けません。

3 申請書の提出及び原稿の作成に要する費用は、全て申請をされる方の負担となります。

4 提出された書類は返却されません。

5 掲載位置等については、あま市が決定します。

申請書様式

広告掲載の条件

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 環境衛生課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3132 ファクス:052-445-3856
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。