国の経済対策に係る補正予算について

ページ番号1007319  更新日 令和6年3月22日

印刷大きな文字で印刷

総合経済対策(令和6年3月補正)

 国の総合経済対策に呼応して、必要となるものを補正予算として編成し、令和6年3月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「橋梁長寿命化改良費(総合経済対策)」及び「施設整備費(総合経済対策)/小学校費・中学校費」が対象となります。

物価高騰対策(令和6年1月補正)

 物価高により厳しい状況にある低所得者世帯のうち、住民税非課税世帯には該当しないが、個人住民税の定額減税の対象とならない住民税均等割のみ課税される世帯を速やかに支援するため、1世帯当たり10万円の給付金を支給します。また、低所得者世帯のうち世帯人数が多い子育て世帯についても速やかに、児童1人当たり5万円の給付金を支給します。
 なお、議会に諮る時間がないことから、令和6年1月16日付けで専決処分しました。

 本市では一日でも早い支給の実現に向けて、福祉部を中心としたプロジェクトチームを発足し、県内で一番早い支給を目指します。

物価高騰対策(令和5年12月補正)

 物価高により厳しい状況にある市民や市内事業者を支援するため、必要となるものを補正予算として編成し、令和5年12月定例会最終日に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「住民税非課税世帯物価高騰対策給付金給付事業費(1世帯7万円)」、「キャッシュレスポイント還元事業費」、「市内公立小中学校の給食費無償化(2カ月分)」などが物価高騰対策事業となります。

物価高騰対策(令和5年6月補正)

 エネルギー・食料品価格などの物価高騰の影響を受けている市民や事業者を支援するため、必要となるものを補正予算として編成し、令和5年6月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「市内公立小中学校の給食費無償化(5カ月分)」などが物価高騰対策事業となります。

物価高騰対策(令和5年5月補正)

 国の物価高騰対策に呼応して、必要となるものを補正予算として編成し、令和5年第1回臨時会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「低所得の子育て世帯生活支援特別給付金給付事業費(物価高騰対策)」となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和5年3月補正(2))

 令和5年度の新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和5年3月24日の令和5年3月定例会最終日に追加提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「新型コロナウイルスワクチン接種事業費」となります。

総合経済対策(令和5年3月補正(1))

 国の総合経済対策に呼応して、必要となるものを補正予算として編成し、令和5年3月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、甚目寺西小学校及び甚目寺南中学校のトイレ改修工事として「施設整備費(総合経済対策)」が総合経済対策事業となります。

総合経済対策(令和4年12月補正(2))

 国の総合経済対策の一環として、必要となるものを補正予算として編成し、12月21日の令和4年12月定例会最終日に追加提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「出産・子育て応援金支給事業費」として、出産育児関連用品の購入費助成や子育て支援サービスの利用負担軽減を図るため、 令和4年4月以降に出産された全ての方を対象に、妊娠届出時に5万円、出生届出後に5万円の応援金を支給します。

新型コロナウイルス感染症対策・緊急対策(令和4年12月補正(1))

 新型コロナウイルス感染症対策及び電気・ガス・食料品等の価格高騰に対する緊急対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和4年12月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、新型コロナウイルス感染症対策事業として「介護施設等整備事業費補助金」、電気・ガス・食料品等の価格高騰に対する緊急対策事業として「子育て世帯臨時特別給付金給付事業費」が対象となります。

緊急対策(令和4年10月補正)

 電力・ガス・食料品等の価格高騰に対する緊急対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和4年第3回臨時会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業費」、「アマノギフト事業費(物価高騰対策分)」、「特別支援学校給食費保護者負担軽減事業費」、「市内小中学校の給食費無償化(2カ月分)」が対象となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和4年9月補正)

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、9月22日の令和4年9月定例会最終日に追加提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「新型コロナウイルスワクチン接種事業費」となります。

緊急対策(令和4年6月補正(2))

 緊急対策として、必要となるものを補正予算として編成し、6月23日の令和4年6月定例会最終日に追加提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、コロナ禍における原油価格や物価高を受け、本市の独自支援策として「アマノギフト事業費」、「給食材料費増額に伴う保護者負担の軽減」が対象となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和4年6月補正(1))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和4年6月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「新型コロナウイルスワクチン接種事業費」が新型コロナウイルス感染症対策事業となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和4年4月補正)

 新型コロナウイルス感染症対策として、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、災害発生時の避難所にも指定されている小中学校体育館のトイレ改修など、感染拡大防止を図るための補正予算として令和4年第2回臨時会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和4年3月補正)

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和4年3月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「学校保健特別対策事業費」が新型コロナウイルス感染症対策事業となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和4年2月補正)

 子育て世帯への臨時特別給付金について、保護者の収入に関わらず子どもたちを平等に支援することを目的に、所得制限により支給対象外となる世帯に対しても、市独自で18歳以下の子ども1人当たり10万円を早期に給付するため、令和4年2月4日付けで専決処分しました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和4年1月補正)

 新型コロナウイルス感染症対策として、新型コロナウイルス感染症が長期化する中、様々な困難に直面した方々が、速やかに生活・暮らしの支援を受けられるよう、住民税非課税世帯及び家計急変世帯に対し、臨時特別給付金を支給するための補正予算として令和4年第1回臨時会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年12月補正(2))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、12月21日の令和3年12月定例会最終日に追加提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算は、「子育て世帯への10万円一括給付」となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年12月補正(1))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和3年12月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「学校保健特別対策事業費」が新型コロナウイルス感染症対策事業となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年10月補正)

 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用して、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている事業者を支援するとともに、公共施設の感染拡大防止を図るものを補正予算として令和3年第3回臨時会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年9月補正(2))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、9月22日の令和3年9月定例会最終日に追加提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年9月補正(1))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和3年9月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「学校保健特別対策事業費」が新型コロナウイルス感染症対策事業となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年6月補正(2))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、6月22日の令和3年6月定例会最終日に追加提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年6月補正(1))

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和3年6月定例会に提出し、可決されました。
 なお、今回の補正予算のうち、「子育て世帯生活支援特別給付金給付事業費」が新型コロナウイルス感染症対策事業となります。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年4月補正)

 新型コロナウイルス感染症対策として、必要となるものを補正予算として編成し、令和3年第1回臨時会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和3年3月補正)

 本市では、新型コロナウイルス感染症対策(第8弾)として、必要となるものを補正予算として編成し、令和3年3月あま市議会定例会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年12月補正(2))

 本市では、新型コロナウイルス感染症対策(第7弾)として、必要となるものを補正予算として編成し、令和2年12月あま市議会定例会に追加提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年12月補正(1))

 本市では、新型コロナウイルス感染症対策(第6弾)として、必要となるものを補正予算として編成し、11月27日の令和2年12月あま市議会定例会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年11月補正)

 本市では、新型コロナウイルス感染症対策(第5弾)として、必要となるものを補正予算として編成し、11月5日の令和2年第2回あま市議会臨時会に提出し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年9月補正)

 本市では、新型コロナウイルス感染症対策(第4弾)として、必要となるものを補正予算として編成し、8月28日の令和2年9月あま市議会定例会に上程し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年6月補正(2))

 本市では、新型コロナウイルス感染症の影響により、長引く外出自粛や事業縮小などでお困りになっている市民の皆様の生活を支援するとともに、感染拡大防止に取り組む事業者を支援するために必要となるものを補正予算として編成し、6月24日の令和2年6月あま市議会定例会最終日に追加上程し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年6月補正(1))

 本市では、長引く外出自粛や小中学校の臨時休業などでお困りになっている市民の皆様の生活を支援するために必要となるものを補正予算として編成し、令和2年6月あま市議会定例会に上程し、可決されました。

新型コロナウイルス感染症対策(令和2年5月補正)

 本市では、長引く外出自粛や小中学校の臨時休業などでお困りになっている市民の皆様の生活と、経済活動の急速な縮小により疲弊している市内事業者の皆様を支援するため、特に緊急を要するものを補正予算として編成し、令和2年第1回あま市議会臨時会に上程し、可決されました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 財政課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1714 ファクス:052-444-0982
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。