ごみ よくある質問

ページ番号1001328  更新日 令和5年6月8日

印刷大きな文字で印刷

質問市が収集しない家庭ごみについて知りたい。

回答

以下のものについては、市では収集していませんので、それぞれ専門業者などに処分を依頼してください。

家電リサイクル法で定める4品目
 ○対象品目

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)
  • 電気冷蔵庫・電気冷凍庫
  • 電気洗濯機・衣類乾燥機

 ○引き取り窓口

  • いらなくなった場合(過去にその製品を購入した販売店にご相談ください。)
  • 買い換えの場合(新しい製品を購入する販売店にご相談ください。)
  • その他の場合(一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター(0120-319640))または、お近くの家電量販店へ収集のご相談をしてください。)


資源有効利用促進法で定める家庭系パソコン
 ○対象品目

  • デスクトップパソコン(本体・ディスプレイ)
  • ノートパソコン
  • ディスプレイ一体型パソコン

 ○回収窓口

  • メーカー製(各メーカーの受付窓口)
  • 自作、倒産・撤退メーカー製、個人輸入(パソコン3R推進協会(電話 03-5282-7685))


収集及び処分に支障が生じるもの
 ○硫酸、塩酸、農薬、劇薬、毒性の強い薬品など有害な物
 ○ガスボンベ、火薬、発煙物などの爆発物
 ○硫黄、塗料、シンナー、ベンジン、ガソリンなど引火性の強い物
 ○廃油など液状の物
 ○土砂、ガレキ、鉄塊、鋼製のロープ、自動車用タイヤ、オートバイ、原動機付自転車、FRP船、消火器、自動車用鉛蓄電池、大型耐火金庫、大型モーター、ピアノ、FRP浴槽、大型電気温水器、物置、自動車など、収集又は処理が著しく困難である物。詳しくは、環境衛生課にお問い合わせください。)


≪お問い合わせ先≫
市民生活部環境衛生課 電話 052-444-3132

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 環境衛生課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3132 ファクス:052-445-3856
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。