公的個人認証サービス よくある質問
質問公的個人認証とはなんですか?
回答
公的個人認証サービスとは、インターネット上で行政手続き等を行うために、必要なものです。
この公的個人認証サービスを利用することによって、ご自宅や職場などのパソコンから様々な行政手続き等を行うことができます。
※公的個人認証サービスをご利用いただくには個人番号(マイナンバー)カードが必要です。
※個人番号(マイナンバー)カードに電子証明書がついていない場合は利用できません
詳しくは電子証明書についてをご参照ください
もっと詳細にお知りなりたい方は下の「公的個人認証とは」のリンク先をご覧ください。
公的個人認証サービス終了について
住民基本台帳カード限定
住民基本台帳カードに搭載する「公的個人認証サービス」は終了しております。
※ 「住所異動」や「氏名変更」、「有効期限切れ」等に伴う更新等もできません。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3167 ファクス:052-443-3555
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。