あま市市民活動センター
休業日変更のお知らせ
令和7年4月より、休業日が変わります。
- 変更前 月曜日、祝日、年末年始(12/29-1/3)
- 変更後 日曜日、月曜日、祝日、年末年始(12/29-1/3)
なお、営業時間につきましては変更ありません。
ご理解とご協力、よろしくお願いします。
市民活動センターについて
市民活動センターとは
あま市市民活動センターは、こうした地域の課題解決やまちづくり活動がさらに活発なるよう、市民のみなさんに必要な情報を提供したり、相談業務などを実施し、市民活動の拠点としてご利用いただけるよう開設するものです。
市内で市民活動を行っている人、興味・関心のある人なら、どなたでもご利用いただけます。
市民活動とは「営利を目的とせず、社会的な課題の解決に向けて、市民が自発的、自主的に行う、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とする活動のことです。」
事業内容
・市民活動のための場と機会の提供
・市民活動に関する情報の提供
・市民活動を行う団体等の連携、交流の場の提供
・備品の貸出
・市民活動に関する相談
・人材育成講習の実施
・協働のまちづくりを推進するための催し
・個人ボランティア登録制度 など
業務場所
あま市七宝町安松小新田2337番地(七宝公民館1階)
業務時間
午前9時~午後5時
休業日
毎週月曜日、祝日
12月29日~1月3日
団体登録してください(センターで様々なサービスが利用できます)
市内で市民活動に取り組んでいる団体(5名以上)のみなさんは、団体登録をしていただくと、一般利用者サービスのほかに、打合せスペース、備品の貸し出しサービスなどがご利用いただけます。登録料や年会費などはかかりません。詳しくは、市民活動センター又は企画政策課へお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画政策課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1712 ファクス:052-444-0982
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。