令和3年度第2回あま市放課後子ども教室のあり方研究会 令和4年3月23日開催
会議の名称
令和3年度第2回あま市放課後子ども教室のあり方研究会
開催日時
令和4年3月23日(水曜日)午前9時30分から
開催場所
美和文化会館内 シルバーカレッジ教室
議題
- 令和3年度放課後子ども教室の実施内容について
- 令和4年度放課後子ども教室の実施内容について
- アンケート結果について
会議資料
- 次第 (PDF 43.1KB)
- 【資料1】令和3年度放課後子ども教室の実施内容について (PDF 113.8KB)
- 【資料2】令和4年度放課後子ども教室の実施内容について (PDF 79.1KB)
- 【資料3】令和3年度放課後子ども教室実施プログラム (PDF 109.1KB)
- 【資料4】令和3年度放課後子ども教室アンケート結果(児童・保護者・スタッフ) (PDF 109.1KB)
- 【資料5-1】七宝地区放課後子ども教室に関するアンケート結果1(宝小学校) (PDF 111.3KB)
- 【資料5-1】七宝地区放課後子ども教室に関するアンケート結果2(宝小学校) (PDF 365.2KB)
- 【資料5-2】七宝地区放課後子ども教室に関するアンケート結果1(秋竹小学校) (PDF 111.9KB)
- 【資料5-2】七宝地区放課後子ども教室に関するアンケート結果2(秋竹小学校) (PDF 367.9KB)
公開・非公開の別
公開
傍聴人の数
0人
出席委員
事務局
(子育て支援課)
恒川課長、林主幹、井上課長補佐、山田主任
会議の経過
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-485-6070 ファクス:052-443-8210
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。