保育 よくある質問
保育所で行われている子育て支援にはどのようなものがあるか知りたい。
≪地域子育て支援センター事業≫
保育所では、様々な子育て支援事業を行うことにより、地域の子育て家庭を支援しています。
具体的には、親子・子ども同士・親同士の交流の場として、
1 育児不安など子育てに関する相談
2 保育所施設の園庭開放及び行事への招待
3 TO3クラブ(親子教室)の開催
などを行っています。
(注)実施内容の詳細につきましては、園によって上記おこなってないものもありますので、各保育所にお問い合わせください。
≪お問い合わせ先≫
あま市立七宝北部保育園 電話052-441-0644
あま市立正則保育園 電話052-441-1529
あま市立篠田保育園 電話052-443-0656
あま市立昭和保育園 電話052-444-5199
あま市立聖徳保育園 電話052-444-7731
あま市立萱津保育園 電話052-442-1884
あま市立新居屋保育園 電話052-442ー1883
あま市立五条保育園 電話052-441ー5995
あま市立大花保育園 電話052ー443-0811
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
子ども健康部 保育課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-485-5988 ファクス:052-443-2571
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。