放課後子ども教室

ページ番号1002069  更新日 令和7年4月14日

印刷大きな文字で印刷

放課後子ども教室についてお知らせ

定員に達していない学校につきましては、随時申込受付をしております。

電子申請での申し込みが可能となっております。下記の電子申請(外部リンク)から申請できます。

詳細は生涯学習課までお問い合わせください。

放課後子ども教室

内容
放課後の児童に対し、安全で安心な居場所を提供し、地域の方の参画を得て、様々な体験活動や異学年との交流を通じ、子どもが心豊かで健やかに育っていくことを目的としています。
実施日

学校給食のある月曜日のうち各教室年13回。令和7年度実施日は下記のとおりとなります。

【七宝地区】

七宝小学校

5/12・19,6/2・9・23,10/6・20,11/17,12/8・22,1/26,2/2・16

宝小学校

5/12・19,6/2・16・30,10/6・20・27,12/15・22,1/19・26,2/16

伊福小学校

6/9・16・30,10/20・27,11/10・17,12/1・8・22,1/19,2/2・9

秋竹小学校

5/12・19,6/9・23,10/27,11/10・17,12/1・8・15,1/26,2/9・16

【美和地区】

美和小学校

5/19,6/2・16・23,9/29,10/20・27,12/1・8・22,1/19・26,2/2

正則小学校

5/26,6/9・23・30,9/29,10/6・27,11/10,12/1・15,1/26,2/9・16

篠田小学校

5/12・26,6/2・23,9/29,10/20,11/10,12/1・8・15,1/19,2/2・16

美和東小学校

5/12・19,6/2・9,10/6・27,11/10・17,12/8・22,1/19,2/2・9

【甚目寺地区】

甚目寺小学校

5/26,6/2・16・23,10/6・20,11/10・17,12/1・8・15,1/26,2/2

甚目寺南小学校

5/19,6/9・16・23,10/6・20,11/10・17,12/15,1/19・26,2/9・16

甚目寺東小学校

5/12,6/2・9・23・30,10/6,12/1・8・15・22,1/19,2/9・16

甚目寺西小学校

5/12,6/2・9・16・30,10/20・27,11/17,12/22,1/19・26,2/9・16

実施時間
授業終了後(午後3時)から午後5時まで
実施場所

【七宝地区】七宝、宝、伊福、秋竹小学校
【美和地区】美和、正則、篠田、美和東小学校
【甚目寺地区】甚目寺、甚目寺南、甚目寺東、甚目寺西小学校

対象者

【七宝地区】七宝、宝、伊福、秋竹小学校に在籍する児童
【美和地区】美和、正則、篠田、美和東小学校に在籍する児童
【甚目寺地区】甚目寺、甚目寺南、甚目寺東、甚目寺西小学校に在籍する児童
※通年放課後児童クラブ登録者は除く

定員

各小学校50名

参加費

年額3,000円(傷害保険料800円を含む)

受付時期
広報にて通知します。
(注)年度途中での申請については、生涯学習課までお問い合わせください。
問い合わせ先
教育部 生涯学習課

このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-485-6070 ファクス:052-443-8210
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。