家庭教育学習事業
幼児期家庭教育事業
幼児期は心もからだも大きく成長する時期となります。しかし、子どもには個人差があるので、一人で悩まないで、子育ての仲間をつくり、一緒に楽しんでください。
「生涯学習のご案内」にて4月と9月に募集があります。
子育てネットワーカーの団体「ミルキーねっと」へ委託
親子ふれあい講座
親と子の共同体験、ものづくりを通して絆を深めましょう!
「生涯学習のご案内」にて4月と9月に募集があります。
子育て支援団体「NPO法人ママ・ぷらす」へ委託
親子で楽しむ音楽会
親子で音楽を鑑賞し、楽しさを親子で共有しましょう。
日時:令和6年8月9日(金曜日) 午前10時30分~
場所:美和文化会館 大ホール
曲目:「うみ」「ディズニー・プリンセスメドレー」「ピクニック」ほか
出演:トリオクーナ
家庭教育講座「親子ふれあいポーセラーツ講座」
転写紙を使ってオリジナルの食器を作ります。
日時:令和6年12月1日(金曜日) 午前13時30分~
場所:美和公民館 2階会議室
講師:Salon de MOYU 籾山 由紀子 氏
親子ふれあいデー
生涯学習関係団体及び家庭教育推進協力企業が集まって、親と子がともに楽しみながら「家庭の日」「あまっ子デー」の啓発をします。
日時:令和7年2月8日(土曜日) 午前10時~午後3時
場所:美和文化会館
お知らせ
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-485-6070 ファクス:052-443-8210
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。