特定個人情報保護評価について

ページ番号1004980  更新日 令和6年4月12日

印刷大きな文字で印刷

特定個人情報保護評価について

  • 市がマイナンバーを含む個人情報を保有・利用する際には、取扱情報の対象人数等に応じて、個人のプライバシー等への影響やリスクを予測・分析し、そのようなリスクを軽減するための措置を実施します。
  • 地方公共団体等がマイナンバーを含む個人情報ファイルを保有しようとするときは、特定個人情報保護評価の実施が義務付けられており、利用方法や漏えい等のリスク対策について評価を行い、特定個人情報保護評価委員会へ提出し公表します。

※特定個人情報保護評価委員会とは、個人番号その他の特定個人情報の有用性に配慮しつつ、その適正な取扱いを確保するために必要な措置を講ずることを任務とする内閣府外局の第三者機関です。
 

現在、特定個人情報保護評価書を公表している事務

住民基本台帳に関する事務

保育園・幼稚園関係事務

予防接種に関する事務

身体障害者手帳交付経由事務

生活保護事務

地方税の賦課等に関する事務

国民健康保険に関する事務

国民年金等に関する事務

母子保健に関する事務

児童手当又は特例給付の支給に関する事務

後期高齢者の医療に関する事務

介護保険に関する事務

健康増進事業の実施に関する事務

障害者の総合的支援に関する事務

放課後児童健全育成事業に関する事務

地方税の収納及び滞納整理に関する事務

新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種の実施に関する事務

罹災証明書の交付に関する事務

子ども医療費の支給に関する事務

母子・父子家庭医療費の支給に関する事務

障害者医療費の支給に関する事務

精神障害者医療費の支給に関する事務

後期高齢者福祉医療費の支給に関する事務

特定公的給付の支給に関する事務

コンビニエンスストアにおける証明書交付に関する事務

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 情報推進課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1373 ファクス:052-444-0982
 Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。