後期高齢者医療のみなさんには、令和7年8月更新の資格確認書を令和7年7月中にお届けします。

ページ番号1010306  更新日 令和7年5月1日

印刷大きな文字で印刷

後期高齢者医療制度のみなさんに、令和7年8月更新の「資格確認書※1」をお届けします※2

令和7年8月更新の資格確認書は、令和7年7月中に簡易書留で送付します。

マイナ保険証(保険証利用登録がされたマイナンバーカード)の保有状況に関わらず、申請不要で交付されます。

後期高齢者医療制度加入者向けリーフレットを併せてご覧ください。

※1 資格確認書を医療機関・薬局窓口で提示することで、保険証と同じように受診できます。

※2 マイナ保険証をお持ちの方には『資格情報のお知らせ』を、マイナ保険証をお持ちでない方には『資格確認書』を令和7年7月中に郵送予定でしたが、後期高齢者医療制度の被保険者の方については、暫定的にマイナ保険証の保有状況に関わらず、全員に『資格確認書』が交付されることになりました。 

 

医療機関・薬局の受付の際はマイナ保険証のご利用を

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 保険医療課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3168 ファクス:052-443-2571
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。