電子申請・届出の手続(施設利用)
電子申請・届出の手続一覧
電子申請・届出ができる手続きは、次のとおりです。
電子申請・届出サービスのご案内
電子申請は、窓口に来庁することなくスマートフォンやパソコンなどを利用して、申請や届出などの手続きができるサービスです。
電子申請サービスのアンケートにご協力ください。
このアンケートは、あま市電子申請・届出システムをご利用いただいた皆様からのご意見をもとに、今後のシステム改善および手続き追加の参考とさせていただきます。
施設の利用に関する手続き
コミュニティ施設(企画政策課所管分)
手続名称 | 電子署名 | 手数料 | 決済方法 | 担当部署 |
---|---|---|---|---|
団体登録・情報変更(コミュニティ施設) | 不要 |
ー |
ー |
企画政策課 |
施設使用料減免申請(コミュニティ施設) |
不要 |
ー |
ー |
企画政策課 |
施設使用料還付請求(コミュニティ施設) |
不要 |
ー |
ー |
企画政策課 |
施設利用取消承認申請 (コミュニティ施設) |
不要 |
ー |
ー |
企画政策課 |
【対象施設】(この電子申請で手続きが出来るのは、下記の企画政策課の管理する施設となります。)
- 正則コミュニティセンター
- 美和情報ふれあいセンター
- 篠田防災コミュニティセンター
- 下萱津コミュニティ防災センター
- 坂牧コミュニティ防災センター
- 上萱津コミュニティ防災センター
「施設の利用に関する」の手続きの説明です。電子申請については次のページで確認ください。
- 電子申請:団体登録・情報変更(コミュニティ施設)(外部リンク)
- 電子申請:施設使用料減免申請(コミュニティ施設)(外部リンク)
- 電子申請:施設使用料還付請求(コミュニティ施設)(外部リンク)
- 電子申請:施設利用取消承認申請 (コミュニティ施設)(外部リンク)
あま市電子申請・届出システム
電子申請は、窓口に来庁することなくスマートフォンやパソコンなどを利用して、申請や届出などの手続きができるサービスです。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 情報推進課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1373 ファクス:052-444-0982
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。