平和体験学習

ページ番号1010634  更新日 令和7年11月17日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度あま市平和体験学習

 戦争の記憶の風化が懸念される中、あま市では、平和推進事業の一環として中学生の代表を平和事業の先進地へ派遣し、自分の目や耳で戦争の悲惨さ、平和の尊さについて学ぶことを目的として平和体験学習を実施しています。令和7年度は、8月7日(木曜日)、8日(金曜日)に実施しました。

平和体験学習写真
原爆ドームを背に
平和体験学習写真
平和のメッセージ交換セレモニー
平和体験学習写真
広島平和記念資料館
平和体験学習写真
広島平和都市記念碑に献花
平和体験学習写真
平和記念公園にて千羽鶴の献納
平和体験学習写真
おりづるタワー
平和体験学習写真
被爆体験講話

感想文

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 人事秘書課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1713 ファクス:052-444-1351
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。