第9回あまのわ(市民活動祭2025)
イベントカテゴリ: 催し
第9回あまのわ(市民活動祭2025)
あま市市民活動祭 × あま市社会福祉協議会ボランティアフェスティバル
テーマ
出会い、ふれあい、あま市の魅力再発見!
「あまのわ」は、2017年からはじまった「市民活動」と「ボランティア」のおまつりです。
あま市をもっと住み良いまちにしたいと活動している団体や市民のみなさんの発信と交流の場として、開催しています。
- 開催日
-
令和7年10月18日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後3時 まで
- 開催場所
-
あま市役所(第一駐車場)
市役所庁舎 - 内容
午前10時00分 開始
午前10時30分 オープニングセレモニー
午前11時00分 発酵文化講演会
正午 休憩
午後1時00分 登録団体ステージ
午後2時30分 クイズラリー抽選会
午後2時50分 ボランティア大集合
午後3時00分 終了
主な内容
・はたらくくるま展示
消防車両、警察車両、自衛隊車両、名鉄バス特別仕様車、献血バスが場内に展示されます。乗車体験や写真撮影できます。・発酵文化体験エリア
地元発酵関連ブース出店、地元酒造試飲コーナー、発酵調味料体験、味噌仕込み体験が行われます。・キッズプレイエリア
インスタントハウス見学会、歴史ゲーム「ハイストーリー」体験会、親子ふれあいショー(午前11時~、午後1時~)が行われます。・クイズラリー
受付で参加カードを受け取ろう。・フードドライブ
家に眠っている未開封で賞味期限前の食品をご持参ください。・あまのわエリア
市民活動団体の様々な活動が紹介されています。・キッチンカー・マルシェエリア
バラエティ豊かなショップや美味しいランチが楽しめます。・企画エリア
AMA創業塾第1期生による「子どもペイントワークショップ」を実施しています。- 問い合わせ
-
- あま市市民活動センター(電話:052-445-1900)
- あま市社会福祉協議会(電話:052‐443-4291)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 企画政策課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1712 ファクス:052-444-0982
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。