あま市公式LINE

ページ番号1006039  更新日 令和7年9月26日

印刷大きな文字で印刷

市公式LINEリニューアル

あま市公式LINEをリニューアルします!

LINE

令和7年10月1日(水曜日)にリニューアル!
メニュー画面の変更や便利機能の導入などによって、以前よりも使いやすくなります。

1 メニュー欄が充実します

トーク画面下部のメニュー欄を「暮らし」「お役立ち」「防災など」の3つのタブで構成し、さらにあま市らしい色と優しい雰囲気で皆さんにより親しんでいただけるデザインへと変更しました。

市公式LINEメニュー欄の暮らし
暮らし
市公式LINEメニュー欄のお役立ち
お役立ち
市公式LINEメニュー欄の防災など
防災など

2 欲しい情報を入手できます

トーク画面下部のメニュー欄にある「受信設定はこちらから」より、受け取る情報を選択できます。
関心のあるカテゴリー、お住まいの地区などを選択してください。
※災害時の緊急情報などは、選択に関わらず全ての方に配信されます。

市公式LINEの受信設定
       初めて設定をする場合
市公式LINEメニュー欄の受信設定
         設定を変更する場合
カテゴリー
健康/暮らし、子育て/教育、給食(保育園)、給食(小中学校)、福祉(高齢者/障がい者)、スポーツ、環境、税金、防災/消防、防犯、交通安全、広報、求人、観光/イベント、文化芸術、商工業/農水関連/就労支援

給食(保育園)、給食(小中学校)

市立保育園と市立小中学校の給食の献立を配信します。

防犯

不審者情報を配信します。

3 ごみ収集に関連する機能を導入します

(1)ごみの収集日をお知らせ
収集日の前日午後7時・午前7時のどちらか、または両方の時間に通知します。
「暮らし→受信設定」から通知設定をしてください。

(2)粗大ごみの収集申込み
LINEで予約・確認・キャンセルができます。

(3)ごみの分別や出し方の検索
分別や出し方を知りたいごみの名称を打ち込むことで、自動応答いたします。

他にも便利な機能が盛りだくさん!

■電子申請・届出システムと連携できます。

■災害時の緊急情報を入手できます。

■市役所の窓口の待ち人数を確認できます。

■道路や公園の不具合を通報できます。 など

【新規の友だち限定】クーポン配布中!

市公式LINE 七宝焼体験教室のクーポン配布中

新規の友だち限定で、七宝焼アートヴィレッジの七宝焼体験教室で使える割引クーポンを配布しています。

配布・有効期限ともに10月31日(金曜日)まで

あま市公式LINE(ライン)と友だちになりませんか

あま市公式LINEアカウント

あま市市章

LINE用QRコード

ユーザ名 あま市役所
LINE ID @amacity

友だち登録には、スマートフォンなどのバーコードリーダーから二次元コードを読み込むか、LINEの友だち追加画面のID検索をお願いします。

発信内容

  • 市公式ウェブサイト、広報紙等で情報提供したもの
  • 市内イベント、行事等の告知
  • 防災情報
  • その他管理者が適当と認めるもの

投稿等への回答

  • 本アカウントへのご意見やお問い合わせには、個別に対応しません。
  • 本アカウントからは、個別に友だち登録を行いません。
  • あま市に対する個別のご意見、お問い合わせについては、市公式ウェブサイトの「ご意見・ご要望」をご利用いただくか、担当課へ直接お問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 人事秘書課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1713 ファクス:052-444-1351
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。