戸籍の届出 よくある質問
婚姻届について
持参するもの
- 婚姻届書
- 夫及び妻の印鑑(旧姓、届書に押したもの)
- 戸籍謄本(本籍地が他市町村の方)
- 届出人本人を確認できるもの
内容・留意事項
※ 戸籍の内容によって届出書の記載が変わってきます。詳細は市民課までお問い合わせください
※ 届出証人欄に成年者2名の署名押印が必要です。
※ 未成年者の婚姻の場合は父母の同意書が必要です。
※ 戸籍届出の受付時間は下記の「戸籍届出の受付時間について」からご確認ください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民課 【甚目寺庁舎】
あま市甚目寺二伴田76番地
電話:052-444-3167 ファクス:052-443-3555
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。