住民票などの手数料改正について

ページ番号1010546  更新日 令和7年9月26日

印刷大きな文字で印刷

令和8年1月5日から住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍の附票の写し、所得・課税証明書の手数料が改定されます。

住民票の写しなどの交付手数料を長年据え置いておりましたが、近年の物価上昇や事務処理に係る経費の増加に伴い、一部の証明書の交付手数料を見直すこととなりました。対象となる証明書は下記のとおりです。市民の皆様にはご負担をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。なお、コンビニ交付の証明書につきましては、窓口に比べて安価な手数料で取得していただくことが可能です。

証明書などの名称

新料金

旧料金

 住民票の写し(除票を含む。)

300円

200円

 印鑑登録証明書

300円

200円

 戸籍の附票の写し

300円

200円

 所得・課税証明書

300円

200円

郵送による請求の場合、令和8年1月4日までの消印で市に到着した分については、改定前の手数料となります。令和8年1月5日からの消印で市に到着した分については、改定後の手数料となります。

ただし、令和8年1月4日までの消印で市に到着した分のうち、請求書類などに不備があった場合は、改定後の手数料が適用される場合があります。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3167 ファクス:052-443-3555
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。