あま市認知症高齢者等見守りステッカー

ページ番号1010305  更新日 令和7年4月30日

印刷大きな文字で印刷

このステッカーを身に着けた方を発見・保護された場合の対応について

あま市認知症高齢者等見守りステッカー

あま市では認知症等により道に迷うおそれがある方へ、ご家族等からの申請に基づきQRコードのついた「見守りステッカー」を配付しています。(上部参照)
このステッカーを身に着けた方を発見・保護した方は、目線を合わせて正面から優しく声をかけ、
警察(110番)または下記に連絡をお願いします。
 

【連絡先】

あま市役所高齢福祉課(平日 午前8時30分~午後5時15分) 052-444-3141
津島警察署 0567-24-0110

※連絡の際は以下をお伝えください
・あま市見守りステッカーを見て連絡していること
・ステッカーに記載のある3ケタの数字(登録番号)

読み取りから連絡までの流れ

連絡後の流れ

ステッカーの申請方法

ステッカーは「あま市認知症高齢者等SOSネットワーク事業登録者」へ配付いたします。登録方法は下記リンクをご参照ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢福祉課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3141 ファクス:052-443-2571
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。