公共下水道供用開始区域
あま市の下水道計画概要
昭和49年に愛知県が日光川下流流域下水道の構想を発表したのを期に昭和57年には日光川下流推進協議会が発足し、平成13年には日光川下流流域下水道の公聴会が開催され、住民説明会も開催してまいりました。
平成14年に愛知県が下水道事業に着手し、平成15年にはあま市の前身である、七宝町・美和町・甚目寺町で下水道事業に着手し、令和6年度末までに約578haを整備しました。
また、平成22年度からはあま市の一部地域にて供用開始をし、今後も効率的な汚水処理に努めてまいります。
公共下水道への早期接続を!
平成22年4月から、市内の一部地域で公共下水道がご使用できるよう(供用開始)になりました。
供用開始した区域内では、遅滞なく排水設備を設置して公共下水道に接続することが下水道法によって定められています。
下水道は、衛生的で明るく住み良い都市生活を営む上で、欠かすことのできない重要な施設ですが、皆様に利用してもらわなければ、無駄になってしまいます。
私たちのまちに、きれいな川や海を取り戻すためにも、一日も早く公共下水道へ接続されますよう皆様のご理解とご協力をお願いします。
供用開始区域
七宝町遠島
新開、鳥居先
七宝町安松
十二丁目、十三丁目、縣、生岡
七宝町桂
弥勒、西塚、奥山、城之堀、親田、北海道
七宝町川部
四反田、丸田、行田、埋田、出屋敷、壱屋敷、二屋敷、三屋敷、四屋敷、六反田、佛供田、屋敷代
七宝町伊福
河原、壱之割、弐之割、参之割、四之割、壱町畑、蓮池、宮東、苗代、米、薬師
七宝町下之森
内河原、稲荷、屋敷代、屋敷、寺浦、北田、河原、徳実裏、郷東、郷西、郷前
七宝町徳実
郷、三河畑、郷東、郷ノ西
七宝町鷹居
一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目
七宝町鯰橋
一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目、六丁目、七丁目、八丁目
金岩
江西上、江西下
木田
南江村、猪ノ木、高端、道上、道下、東明、池ノ島、小塚、徳左、南屋敷、宮西、宮東、宮前、折戸、松裏、東新赤坪、西浦、申尾、小兵衛前、小塚裏、東、五反田、東屋敷北切、東屋敷南切、西明、八反田、西新五領、東新五領、加瀬、飛江ノ見、川東加瀬、東阿弥陀、北屋敷、三助東、丁子ノ口、西山、大西浦上切、小島、庄兵衛前、西高出、山之越西切、山之越東切、沼東切、北出、高出、南一丁目、南二丁目、南三丁目、南四丁目
篠田
三分寺、稲荷、五之坪、榊、長堀、八原、八原先、澤口、弁天、森後、一之沢、乙柳、南分、南長無、北長無、生す田、東分、中分、寺裏、明田、三田畑、南大門、天神前、寺後、小塚、中深、西出、十王堂、寺前、西苗田、上大門、南組、向島、二丁目、三丁目、四丁目、新割、居島、虱掛、東苗田、小塚東、小塚浦、北苗田、小町塚、高畑、木田前、鷲之巣、鳥先、宮裏、島原、陰島、一丁目、西鳥、鳥羽見
北苅
郷東
小橋方
北山西、郷中、杁之口、海用、寺西、如来田、大屋敷、田中、花之木、八原先、東壱町田、四ツ物、東境、南山西
西今宿
馬洗
甚目寺
山王、須原、西大門、茶之木田、郷前、沖田、稲荷、乾出、桑丸、上沖田、寺西、権現、松山、八尻、市場、東門前、山之浦、東大門、郷中、郷浦、畦田、五位田、桜田、大渕
本郷
三反地、取替、八尻、四反田、郷中、柿ノ木、郷前、花ノ木
坂牧
阿原、郷、日吉、大塚、坂塩、北浦、向江、西之宮
下萱津
末広
中萱津
足川、西ノ川、南ノ川
森
二丁目、三丁目、四丁目
小路
一丁目、二丁目
方領
西出
石作
北浦
*供用開始区域には、全部供用開始の区域と一部供用開始の区域があります。
-
あま市 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 1.1MB)
-
七宝地区 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 153.3KB)
-
七宝地区七宝町桂城之堀周辺 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 262.1KB)
-
美和地区木田周辺 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 241.0KB)
-
美和地区篠田周辺 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 287.9KB)
-
甚目寺地区 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 291.2KB)
-
甚目寺地区森周辺 供用開始区域図(令和7年4月1日現在) (PDF 272.3KB)
*図の仕様上一部不鮮明な部分があります。詳細については下水道課にお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道部 下水道課 【木田上水道配水管理センター】
あま市木田戌亥34番地
電話:052-441-7116 ファクス:052-441-7137
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。