軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業
軽度・中等度難聴児の方への補聴器購入費等を助成します
あま市では、身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度難聴児に対し、言語の習得や健全な発達を支援するために補聴器の購入または修理にかかる費用の一部の助成を行います。
助成対象者
以下のすべてに当てはまる方が対象です。
1 あま市に住所を有する18歳未満の方
2 原則、聴力レベルが30デシベル以上の方で身体障害者手帳の交付の対象とならない方
3 医師意見書により、補聴器の装用により言語の習得等に一定の効果が認められる方
4 対象児童の属する世帯に市民税所得割46万円以上の者がいないこと
助成額
補聴器購入(修理)費基準額の範囲内で3分の2にあたる金額を助成します。
申請方法
申請手続きや必要書類など、詳細につきましては下記までお問い合わせください。
なお、事前申請の制度となりますので、必ず購入前にご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉課
あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-485-5980 ファクス:052-444-1074
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。