4種混合ワクチンの接種が完了していない方へ
4種混合ワクチンの販売終了により接種が完了していない方へ
令和6年4月より5種混合ワクチンが定期接種開始となりましたが、これまでに4種混合ワクチンおよびヒブワクチンで接種を開始された方については、それぞれのワクチンの規定の回数に留意しつつ、原則同一ワクチンでの接種が推奨されてきました。
このことについて令和7年7月25日付で厚生労働省より、「4種混合ワクチンの販売中止に伴い4種混合ワクチンが接種完了できない者に対して、すでに接種したヒブワクチンの回数によらず5種混合ワクチンを用いて接種を完了することとして差し支えない」との通知がありました。これを受け、ヒブワクチン接種完了者で4種混合ワクチンのみ接種が完了できない場合に、5種混合ワクチンでの対応が可能となります。その際、接種間隔は後から接種する5種混合ワクチンから見て、直前の4種混合ワクチンとの接種間隔が定められたものとなるようご注意ください。
なお、今回の厚生労働省通知発出以前に問い合わせをいただいた方に対しては、4種混合ワクチンに代わり3種混合ワクチンおよび不活化ポリオワクチンでの接種をご案内しており、こちらについても定期接種として扱われます。
このページに関するお問い合わせ
子ども健康部 健康推進課(甚目寺保健センター)
あま市西今宿馬洗46番地
電話:052-443-0005 ファクス:052-443-5461
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。