ヤングケアラー

ページ番号1008934  更新日 令和6年4月11日

印刷大きな文字で印刷

ヤングケアラーについて

ヤングケアラーとは

  • ヤングケアラーとは

 ヤングケアラーとは一般的に本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話、介護、感情面のサポートなどを日常的に行っている子どもとされています。

  • ヤングケアラーと言われる子どもについて

 ヤングケアラーと言われる子どもたちは、家事や家族の世話を日常的に行う事により、学校に行けず勉強や部活ができない、友達と遊ぶ時間が取れないなど、子どもの健やかな成長が阻害される恐れがあります。

  • ヤングケアラー支援のポイント

 子どもの年齢や成熟度に見合わない過度な家事や家族の世話などの負担は、成長や健康に様々な影響を及ぼすことが指摘されます。子どもたちが家事や家族の世話などを担うことで、子どもとしての時間や生活を楽しめない状況は、変えていく必要があります。

 しかし、家族のケアは家庭内のデリケートな問題でもあること、本人や家族にヤングケアラーであるという自覚が薄いという状況から、表面化しにくく本人もSOSを出しずらく適切な支援につながりにくいのが現状です。

 もしかしたらヤングケアラーかもしれないと感じている方、近所や学校などで子どもの困った様子、変化に気づいた場合は相談窓口にご相談ください。

相談窓口

電話相談

相談先 電話番号 受付時間
児童相談所相談専用ダイヤル 0120-189-783 24時間 年中無休
24時間子どもSOSダイヤル 0120-0-78310 24時間 年中無休
子どもの人権110番 0120-007-110

平日 午前8時30分~午後5時15分

土日祝日年末年始は休み

チャイルドライン 0120-99-7777 毎日 午後4時00分~午後9時00分
子ども福祉課 052-444-3173

平日 午前8時30分~午後5時15分

土日祝日年末年始は休み

親子のための相談LINE

受付日時

毎日 午前10時から午後8時まで

対象者 名古屋市を除く愛知県内の市町村に在住の子ども及びその保護者の方
対応者 専門の相談員が相談に応じます

注意事項

・秘密は守られます。相談の際に収集された個人情報や相談内容については、相談者の同意なく第三者に公開することはありません。ただし、身体や生命に危険が及ぶと判断した場合など、緊急時には、関係機関に連絡をして、相談内容を含む個人情報を共有する場合もあります。

・混雑時には、相談員がすぐに回答できない場合もあります。緊急の場合には、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」や児童相談所相談専用ダイヤル「0120-189-783」を御利用ください。

・いたずらと判断される相談には、対応できません。

・相談内容や相談画面は、転送、転載、公開(SNSでの拡散、掲示板やブログ、フェイスブック、ツイッターへの投稿)をしないでください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども健康部 子ども福祉課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-3173 ファクス:052-443-2571
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。