電子申請・届出の手続一覧

ページ番号1007675  更新日 令和6年3月19日

印刷大きな文字で印刷

電子申請が便利になります!

電子申請・届出の手続一覧

電子申請・届出ができる手続きは、次のとおりです。

電子申請・届出サービスのご案内

 電子申請は、窓口に来庁することなくスマートフォンやパソコンなどを利用して、申請や届出などの手続きができるサービスです。本人確認にはマイナンバーカードを使用し、証明書等の交付手数料と郵送料はクレジット決済でお支払いいただきます。
 申請を受付け、決済を確認した後に証明書等を登録されている住所地へ郵送します。このため、証明書が届くまで数日かかります。お急ぎの方は窓口にてご申請ください。

電子申請の注意事項

  • マイナンバーカードやクレジットカードを必要としない手続きも多くあります。各手続きを確認ください。
  • クレジット対応を順次進めてまいりますが、未対応の手続きもございますので、ご注意ください。
  • 交付手数料のお支払いにおいて、クレジット決済の領収書は発行できません。
  • 重量超過によって郵送料が不足した場合、不足分は受取人払いか、追加決済の依頼を通知させて頂きます。
  • 申請受付後のキャンセルや返金はできませんので、申請内容をよくご確認の上、申請ください。
  • 申請により、メールアドレスによる認証もしくはアカウント登録が必要になる手続きがあります。
  • 申請受付(決済完了)後、登録されたメールアドレス宛に申請受付完了のお知らせを送信します。証明書の交付は決済の確認後に送付いたします。
  • クレジットカードの利用上限超過などにより、決済が確認できず、証明書の交付ができないことがありますのでご注意ください。
  • 申請の受付状況は、申請受付完了メール本文に記載のURLからご確認いただけます。

電子申請サービスのアンケートにご協力ください。

 本アンケートは、あま市電子申請・届出システムを利用された方からご意見をいただき、今後のシステム改善や手続き追加の参考とさせていただくものです。
 皆様のご協力をお願い致します。

税に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料

決済方法

担当部署
所得・課税証明書(非課税証明書)申請 必要 200円 クレジット

市民課

                                   ※別途、送料がかかります。 

「所得・課税証明書(非課税証明書)申請」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

所得・課税証明書、非課税証明書を交付する申請となります。

※下記のページにある証明書の注意事項を必ずご確認のうえ、申請をお願いいたします。交付できるかご不明な場合はお気軽に「市民課」までお問い合わせください。

住民票・戸籍・印鑑登録などの手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
住民票の写し交付申請書 必要 200円 クレジット 市民課
住民票記載事項証明書交付申請書 必要

200円

クレジット 市民課
印鑑登録証明書交付申請書 必要 200円 クレジット 市民課
戸籍附票の写し交付申請書 必要 200円 クレジット 市民課
身分(身元)証明書交付申請書 必要 200円 クレジット 市民課
独身証明書交付申請書 必要 200円 クレジット 市民課
戸籍謄抄本交付申請書 必要 450円 クレジット 市民課
合併に伴う住所変更証明書交付申請書 不要 送料のみ クレジット 市民課

                                    ※別途、送料がかかります。

「住民票の写し交付申請書」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「住民票記載事項証明書交付申請書」の交付の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「印鑑登録証明書交付申請書」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「戸籍附票の写し交付申請書」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「身分(身元)証明書交付申請書」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「独身証明書交付申請書」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「戸籍謄抄本交付申請書」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

「合併に伴う住所変更証明書交付申請者」の電子申請と手続きの説明です。
【クレジット対応】

保険医療に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
国民健康保険被保険者証の再交付の請求 必要

保険医療課

子ども医療費受給者証の再交付の請求

不要 保険医療課
母子・父子家庭医療費受給者証の再交付の請求 不要 保険医療課
障害者医療費受給者証の再交付の請求 不要 保険医療課

「国民健康保険被保険者証の再交付の請求」の電子申請です。

紛失などにより、国民健康保険被保険者証を再交付する際の届出です。

「子ども医療費受給者証の再交付の請求」の電子申請です。

紛失などにより、子ども医療費受給者証を再交付する際の届出です。

「母子・父子家庭医療費受給者証の再交付の請求」の電子申請です。

紛失などにより、母子・父子家庭医療費受給者証を再交付する際の届出です。

「障害者医療費受給者証の再交付の請求」の電子申請です。

紛失などにより、障害者医療費受給者証を再交付する際の届出です。

子育てに関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 サービス 担当部署
児童手当等の現況届 必要 ぴったり

子ども福祉課

児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 必要 ぴったり 子ども福祉課
児童手当等の額の改定の請求及び届出 必要 ぴったり 子ども福祉課
児童手当の氏名変更/住所変更等の届出 必要 ぴったり 子ども福祉課
児童手当の受給事由消滅の届出 必要 ぴったり 子ども福祉課
未支払の児童手当等の請求 必要 ぴったり 子ども福祉課
児童手当等に係る寄附の申出 必要 ぴったり 子ども福祉課
児童手当等に係る寄附変更等の申出 必要 ぴったり 子ども福祉課
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 必要 ぴったり 子ども福祉課
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 必要 ぴったり 子ども福祉課

児童扶養手当の現況届の事前送信

必要 ぴったり 子ども福祉課
教育・保育給付認定の申請 必要 ぴったり 保育課
保育施設等の利用申込 必要 ぴったり 保育課
保育施設等の現況届 必要 ぴったり 保育課

注)「ぴったり」=「ぴったりサービス」(国が運営するオンラインで電子申請ができるサービスです。)

「児童手当 現況届」の電子申請と手続きの説明です。

児童手当に関する電子申請と制度の説明です。

児童扶養手当に関する電子申請と制度の説明です。

「教育・保育給付認定の申請」「保育施設等の利用申込」「保育施設等の現況届」の電子申請と手続きの説明です。

子育て(児童クラブ)に関する手続き

手続名称 電子署名 添付資料 受付場所 担当部署
児童クラブ 利用登録申請申し込み(通年利用) 不要 各児童館

子ども福祉課

児童クラブ 利用登録申請申し込み(春休み利用) 不要 各児童館 子ども福祉課
児童クラブ 利用登録申請申し込み(夏休み利用) 不要 各児童館 子ども福祉課
児童クラブ 利用登録申請申し込み(冬休み利用) 不要 各児童館 子ども福祉課
児童クラブ登録辞退届 不要 各児童館 子ども福祉課
(準備中)児童クラブ負担金減免申請 必要 各児童館 子ども福祉課
(準備中)児童クラブ登録申請変更届 必要 各児童館 子ども福祉課

「令和6年度 児童クラブ登録」の電子申請です。

「春休み 児童クラブ登録」の電子申請です。

「夏休み 児童クラブ登録」の電子申請です。

「冬休み 児童クラブ登録」の電子申請です。

「児童クラブ登録辞退届」の電子申請と手続きの説明です。

※現在、申請できる申請フォームはありません。

「児童クラブ負担金減免申請」の電子申請と手続きの説明です。

※現在、申請できる申請フォームはありません。

「児童クラブ登録申請変更届」の電子申請と手続きの説明です。

※現在、申請できる申請フォームはありません。

上下水道に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
上下水道使用開始届(七宝・美和地区) 不要

上水道課

上下水道使用者変更届(七宝・美和地区) 不要 上水道課
上下水道使用中止届(七宝・美和地区) 不要

上水道課
上下水道使用料金納入済通知書の発行申請書(七宝・美和地区) 不要 上水道課
上水道についての設計相談予約(七宝・美和地区) 不要 上水道課
道路上での漏水報告 不要 上水道課

上下水道の使用に関する電子申請と手続きの説明です。

上下水道に関する電子申請です。

環境に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
特定建設作業実施届出書 不要

環境衛生課

「特定建設作業実施届出書」の電子申請と手続きの説明です。

犬登録に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
犬の登録事項変更届 不要

環境衛生課

犬の死亡届 不要 環境衛生課

「犬の登録事項変更届」の電子申請と手続きの説明です。

「犬の死亡届」の電子申請と手続きの説明です

情報公開・開示に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
公文書開示請求 不要 必要分 納付書

総務課

個人情報の開示の請求 必要 必要分 納付書 総務課
個人情報利用停止請求書 必要 総務課

情報公開制度(公文書開示請求)の電子申請と手続きの説明です。

「個人情報の開示の請求」と「個人情報利用停止請求」の電子申請と手続きの説明です。

妊娠・出産に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 サービス 担当部署
妊娠の届出 必要 ぴったり

健康推進課

注)「ぴったり」=「ぴったりサービス」(国が運営するオンラインで電子申請ができるサービスです。)

「妊娠届」の電子申請と手続きの説明です。

介護保険に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 サービス 担当部署
要介護・要支援認定の申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

要介護・要支援更新認定の申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

要介護・要支援状態区分変更認定の申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 必要 ぴったり

高齢福祉課

介護保険負担割合証の再交付申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

被保険者証の再交付申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

高額介護(予防)サービス費の支給申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

介護保険負担限度額認定申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前) 必要 ぴったり

高齢福祉課

居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後) 必要 ぴったり

高齢福祉課

住所移転後の要介護・要支援認定申請 必要 ぴったり

高齢福祉課

注)「ぴったり」=「ぴったりサービス」(国が運営するオンラインで電子申請ができるサービスです。)

「介護保険」の電子申請と手続きの説明です。

防災・被災者支援に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 サービス 担当部署
罹災証明書の発行申請 必要 ぴったり

危機管理課

注)「ぴったり」=「ぴったりサービス」(国が運営するオンラインで電子申請ができるサービスです。)

「罹災証明書の発行申請」の電子申請と手続きの説明です。

後援名義の許可に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
あま市の後援に関する許可申請 不要  

人事秘書課

あま市教育委員会の後援に関する許可申請 不要  

教育総務課

「後援名義」の電子申請と手続きの説明です。

職員採用に関する手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署

あま市職員採用試験

不要  

人事秘書課

「職員採用試験」の手続きの説明です。電子申請については次のページで確認ください。

その他の手続き

手続名称 電子署名 手数料 決済方法 担当部署
自衛官等募集事務にかかる募集対象者情報の提供除外申出 不要

危機管理課

「自衛官等募集事務にかかる募集対象者情報の提供除外申出」の電子申請と手続きの説明です。

その他のイベントや講座などの申し込み

その他のイベントや講座などの申し込みについては、市公式ウェブサイトの各事業のページまたはあいち電子申請・届出システムのページをご覧ください。

電子申請の利用状況

電子申請の利用状況につきましては、下記をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 情報推進課

あま市七宝町沖之島深坪1番地
電話:052-444-1373 ファクス:052-444-0982
 Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。